ベクターレイヤーでは、線画を構成する「制御点」を後から調整することで線を自由に修正・変更できるのが大きな強みです。
しかし部分的に拡大・縮小・回転を行いたい場合など、「ベクターの一部だけを選択したい」「選択した範囲内の制御点だけを一括で選択したい」という場合が出てくることもあります。デフォルトのオブジェクト選択ツールでは、サブツールの設定で「ドラッグで範囲指定して選択」という項目をONにすることもできますが、このドラッグがなかなかクセモノで、うまくドラッグすること自体ができない・・・ということも起こります。
![](https://clistaloveandhate.coresv.net/wp-content/uploads/2021/07/210726-01.png)
しかしクリスタには「あらかじめ選択しておいた範囲内のベクターの制御点を選択する」という機能もあります。今回はそれを紹介していきます。
![](https://clistaloveandhate.coresv.net/wp-content/uploads/2021/07/210726-02.png)
① 長方形選択・楕円選択・投げなわ選択など、任意の選択ツールで制御点を一括選択したい範囲を指定します。
![](https://clistaloveandhate.coresv.net/wp-content/uploads/2021/07/210726-03-1024x641.png)
② メニューバーの「選択範囲」から「選択範囲に含まれるベクターを選択」を選びます。
![](https://clistaloveandhate.coresv.net/wp-content/uploads/2021/07/210726-04-1024x635.png)
③ これだけで選択範囲内にある制御点が全て選択されます。
![](https://clistaloveandhate.coresv.net/wp-content/uploads/2021/07/210726-05.png)
拡大するとこんな感じです。
ひとつひとつ制御点を選択したり、ドラッグが上手くいかず何度も繰り返したり…と時間がかかる作業を短い時間で終えられるので、とても便利です!